MTBやロードバイクのホイールを固定するのに使用する「クイックリリース」。 ワンタッチでホイールを取り外せるのは確かに便利この上ない話しではあります。ただ…、特にリアのホイールに使用するにあたって、「合格点!」をつけられるクイックリリースはわずかしかありません。

 

写真の右がMAGURAのクイック、真ん中の黒いのがシマノ製のクイック、写真左が一般的なよく有るクイックです。ぱっと見ると大きな違いは有りませんが…

一般的なクイック、良く見ると矢印の所に黒いプラスチックのパーツがついています。シマノとMAGURAにはこのパーツが無いですね。この小さなパーツが曲者なんです。

詳しく説明しますと・・・

 BBから伸びる2本のパイプ(=チェーンステー)の先端部分、クイックシャフトで左右の先っぽをつなぐ事で大きな台形を形作ります。
無理な力がかかった時、台形でうけとめるのと、左右別々のパイプで受けるのとでは、パイプへの負担が大きく異なります。
パーツの一部分にプラスチック製のパーツを使用していると、大きな力が加わった時、プラスチック自体が縮んでしまい、一時的に左右のパイプがつながれていない状態となります。大きな力がかかって、プラスチックが縮んでいる、その大きな力はそのままパイプにかかります。

長く、もしくはハードに乗っていれば、トライアルのフレームはネジレたりゆがんだりしてくる物です。でも、クイックに信頼出来る物を使うか使わないかで、フレームの寿命は大きく違ってきます。

シマノのクイック…、そんなに高い物でもないので、コイツのおかげでフレームが長持ちするなら安い出資だと思います。

あ、もちろん、良いクイックを使用してもシッカリと締め込んでなければ同じですからね。締めこむ時は、顔がしかめっ面になる位の力で締めこんで下さい。
クイックの締め直し(増し締め)も「基本整備のひとつ」と考えて、しっかりとチェックしてやって下さいね。

 クイックリリースについての注意事項。