乗っているバイクのサイズが自分にとって少し大きかったり小さかったりするのはアタリマエです。また技術レベルによって「適当だな」と感じるマニューバサイズも異なります。
この場合、さすがにフレームを伸ばしたり縮めたりするのは困難なので、 ステムを交換して調整する事になります。「じゃあ、具体的にはどのくらいが良いのか?」という質問が出てくるでしょうが、どのくらいが適当かという事が一発でわかる計算式はまだ存在しません。できるだけ多くのバイクに試乗し、自分でベストを探す他には方法が有りません。

ベストなマニューバスペースを知るのは必要なことですが、あえて広めのマニューバスペースで乗ってみるのも良い練習になります。
タテに・前にと、飛べるようになってきたら、一度思い切ってステムを長めにセッティングしてみるとよくわかると思います。マニューバスペースを今までより広くすると、身体の動く距離が長くなるけど、その分身体の動きがスローになると思います。
広めのマニューバでしっかりと、しかもすばやく身体を動かす事が出来る様になったら、飛べる高さや遠さも変わってくると思います。

とは言っても、「マニューバスペースが広ければ広いほど良い」というわけでもありません。
『身体が伸び上がって、バイクも完全に立った状態で、ハンドルバーが腰の位置に有る状態』が、マニューバスペースの最大値と考えてください。
これ以上ハンドルバーが遠い=マニューバスペースが広いと、大きく跳ぶ時に身体が思った様に伸びきらないはずです。

  マニューバスペース 2